
夏の思い出の地は、また別の雰囲気を楽しませてくれた。皆さんこんにちは。あの暑かった夏季節はちゃんと変わっていくもので、肌寒く暖房器具も稼働し始めている。あんなに暑かったのに。そんな暑い夏に私を楽しませてくれた場所に久し振りに足を向けた。その場所とは、ハス池です。流石に花なんて咲いていない、だけれど探し物はちゃんとそこにありました。
探していたのは、前日の雨の名残です。ハスの葉は撥水機能があって葉の上で水滴がコロコロと踊ることはよく知られています。そんな水滴があればいいなって思い来てみました。風が吹いてたりするとせっかくの水滴も全部飛ばされて無くなってしまうので心配していました。ちょうど柵に近い葉の上にあった水滴をマクロレンズで寄って撮ってみました。
探していたのは、前日の雨の名残です。ハスの葉は撥水機能があって葉の上で水滴がコロコロと踊ることはよく知られています。そんな水滴があればいいなって思い来てみました。風が吹いてたりするとせっかくの水滴も全部飛ばされて無くなってしまうので心配していました。ちょうど柵に近い葉の上にあった水滴をマクロレンズで寄って撮ってみました。

時期的にもう最後なのでしょう、上を向いている葉も少ない状況でこれだけの水滴が撮れたのは、運が良かったです。せっかくなので、味わい深く変化したハス池をモノクロで撮ってみました。しなびた葉や折れ曲がった茎が入り混じる景色に差し込む光が、ほのかに温かさを感じさせてくれます。また来年も楽しみにしているよ....。
今回の散歩はここで終わります。
また次回の散歩でお会いしましょう。
今回の散歩はここで終わります。
また次回の散歩でお会いしましょう。