
本日も森の中で刻を刻んでおります。ふと対岸を見ると岩の上に見事な大木が。皆さんこんにちは。私の部屋の窓際は観葉植物がジャングルの様に伸びています。毎日そんな緑を眺めていて、盆栽の様に仕立ててみれないものか色々調べて模索しています。しかし思い立ったからすぐにいじったりできないのが植物のもどかしさで、いじることのできる時期というものがある程度決まっている様です。彼らもれっきとした生き物なのでそれなりの扱いが必要なのです。その盆栽計画の中で木に岩を抱き合わせる様な手法もある様なのですよ。
そんな事をぼんやりと考えながら周りの木々を見てみると、自然界の木々は実に独創的で個性的な様相だと感じました。自然界の外的要因によって曲げられた幹、むき出しになった根がそれでも力強く伸びています。今回見つけた木々もまるで岩から生えてきたかの様子、思わず見入ってしまいました。
そんな事をぼんやりと考えながら周りの木々を見てみると、自然界の木々は実に独創的で個性的な様相だと感じました。自然界の外的要因によって曲げられた幹、むき出しになった根がそれでも力強く伸びています。今回見つけた木々もまるで岩から生えてきたかの様子、思わず見入ってしまいました。

天然の箱庭の様な木々にちょっとワクワクしちゃいます。今度はツルが面白い植物をメインに手前に勢いよく流れる動きを入れ込んでみました。途端に写真が賑やかになってきます。先程のしっとりと落ち着いた感じも良いですが、こちらの動きのある感じもいいです。自然ってすごいな って改めて感じさせられました。
今回の散歩はここで終わります。
また次回の散歩でお会いしましょう。
今回の散歩はここで終わります。
また次回の散歩でお会いしましょう。